コミュニティガイドライン

Laxusコミュニティガイドライン

Laxusは、こうしたガイドラインをできれば読みたくないというユーザーの心理を理解しています。

しかし、真面目に使ってくださっている多くのユーザーの方が、一部の心無いユーザーによってLaxusを楽しめなくなることがないよう、みなさまに理解してほしいと期待するガイドラインでございますので、必ずお読みください。

みなさま一人一人の
思いやりがこのサービスを支えています。

コミュニティの基準

Laxusが行なっているシェアリングサービスは、一人一人の思いやりが大きな影響力を持っています。そして、その思いやりが環境問題に配慮したこのサービスを支え、持続可能な未来を実現させてくれます。そこで、Laxusの価値観と行動規範をまとめ、コミュニティガイドラインを確立しました。

5つの基準(ものを大切にする、本物の証、最高の品物、次の方へ大切に、思いやり)はこれまでみなさまから学んだことの根幹となるもので、今後もユーザーのみなさまの声をもとに常に見直していきつつ、常に順守徹底を図っていく方針です。

ものを大切にする

Laxusユーザーのみなさまはものを大切に使ってくださっています。次に使うのを楽しみにされている方がいらっしゃいますので、必ず下記の基準を守ってください。

  • 濡れたペットボトルなどを直接バッグに入れない
  • キャップの外れやすい口紅は化粧ポーチなどに入れてからバッグに入れる
  • ボールペンは必ずケースなどに入れてからバッグに入れる
  • タバコや香水などの匂いがつくものは入れない
ペン汚れ
しみ

本物の証

Laxusのバッグは全て専門の鑑定士によって真贋判定をされた本物です。

真贋鑑定
リペア

最高の品物

Laxusで扱っているバッグは、すべて最高の品物です。世界最高のデザインを、最高の素材と、最高の職人技で作り上げられたアートピースです。
最高の品物を大切に扱うことでその方の魅力を最大限に引き出してくれると信じています。

次の方へ大切に

返却されたバッグは専門スタッフによってクリーニングされ、必要に応じて職人がリペアいたしますが、ひどい汚れや損傷の場合は、もう使えなくなってしまうことがあります。

梱包

思いやり

Laxusは多くのユーザーでバッグを共有しております。お互いに思いやりを持ち、おしゃれを楽しんで頂けると嬉しいです。

Instagram-1
Instagram-2
Instagram-3
Instagram-4

また、みなさまがこれらを十分に理解し共感したうえで、ラクサスのサービスをご利用いただいているとしても、これから先、万一ラクサスのコミュニティガイドラインに共感できなくなる日が訪れたときには、残念ですがラクサスのサービスを退会しなければならないことを予めご理解ください。

最後になりましたが、Laxusユーザーみなさまのご協力に感謝いたします。
今後もラクサスのサービスを安心してお使い下さいませ。

ファストファッションの流行は、ひとを豊かにしたでしょうか。
モノを安く買うことは、人の技術を安くする。
つくり過ぎる社会は、捨て過ぎる社会へ向かってしまう。

ラクサス。
それは、ブランドをシェアして守る愛し方。
偉大なデザイナーと技術者たちに敬意を持ち、メンテナンスしながら、その作品を大切に受け継いでいく。
そんなブランドとの付き合い方を、無理なくつづけていくために。

もっと自由に、本物を持つよろこびを広げるために。
もっとスマートに、持続可能な社会をつくるために。
そんなファッションの愛し方こそ、世界をしあわせにすると思うから。

Laxus
地球のために行動する

地球のために行動する

ラクサスを活用して
環境に優しい暮らしを。

ラクサスを使う事は地球環境の保護に役立ちます。 毎年多くのバッグが焼却されています。 あなたがラクサスを使うと、焼却されるバッグが一つ減ります。

所有から共有へ、廃棄から再利用へ、 あなたのエシカルな生き方が サステナブル(持続可能)な社会を実現します。

THINK Overproduction

作りすぎを考える

ラクサスでは偉大なるデザイナーの想いと作品を継承・提供していきます。

もっと詳しく

ラクサス・テクノロジーズ株式会社

広島本社オフィス

〒730-0037 広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ 14F

東京オフィス

〒106-6119 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 19F

Laxus Base

〒734-0013  広島県広島市南区

🥇内閣総理大臣表彰 日本サービス大賞 優秀賞

🥇経済産業省 経産大臣賞 最優秀賞 受賞 *

🥇米国・日本で200万DL突破!

*2017年10月ニッポン新事業創出大賞